サワです。
今年も、数日で終わりとなります。
葛飾区戸建のリフォーム工事中です。
解体後・・・土台腐食、白蟻退散跡が・・・
腐敗した柱、土台部分を入替、更に補強ベニヤで補修しました。
年内工事は、床に断熱材を引いた所で切り上げ、年を跨いで引き続きとなります。
葛飾区マンション浴室工事は、浴室ドアが壊れてしまい不便でした。
壁掛け給湯器設置が出来ず、以前のタイプと同じ、壁貫通型給湯器設置し、バリアフリータイプの
TOTO WBシリーズに交換です。小さなお子様がいらっしゃるので、以前の浴槽は、跨ぎが高い
為、子供だけで入浴させれのは心配だったそうで、これなら安心です。と喜んでいただけました。
新たな浴室で、新年を迎えられますね。(*^_^*)
『お誕生日に新しいお風呂に入れるぅ~』 来年、小学校に入学するお子さんより・・
有難うございました。
OBのお客様 川崎のマンションです。
色彩豊かなリフォームとなりました。(^◇^)
↓
↓ TOTOシステムJ オーダー仕様
↓
↓ クリナップ ラクエラ
リビングと和室の間仕切りは、L字コーナー引き戸+市松模様色違いに・・
↓
広いリビングが、更に開放的な空間へ・・
寝室となる洋室は、濃茶のカーペットとシックな大柄クロスで模様替え。
↓
玄関廊下のクロスは、海外出張されるご主人に、(ハワイみたい?)好評でした。
洋室① 赤いカーペットと淡いピンクのクロスで模様替え・・
洋室② グリーン系のカーペット とクロスへ・・
住みながらのリフォームでしたが、お客様のご協力のもと速やかに工事を進める事が出来ました。
仕上がりに喜んで戴けて、良かったです。
有難うございました。
お引き渡しの際、大理石のテーブルを移動する際に、腰を痛めてしまいました。(^_^;)
若くないので無理をしないようにしないといけませんね。!!
江東区マンションリフォーム。
住みながらのリフォームです。
工事中は、ゲージの中でお利口さんに、現場監督をしてくれました。
↓
↓
シンク下は、キャスター付ワゴンにレンジとオーブン収納に・・
ペットにも優しいフローリングを施した開放的な空間で、
監督も 『ワンワンッ』 喜んで走り廻っているそうです。(^-^)
廊下の真紅色クロスと床の感じが、モダンで素敵です。(表現が古いですか?)
さて、弊社の忘年会は・・・♪
昨年は、小岩湯宴ランド・・
一昨年は、船堀健康ランド・・
一昨々年は、浦安万華鏡・・
2014忘年会は・・・
屋形船で行いました。
美味しい揚げたての天ぷらが・・
AKB 『恋するフォーチュンクッキー』 ♪
各メーカーさんと問屋さんのコラボです。♪
さぁ~ この歌を 歌っているのは・・・誰でしょうか?
当たりです。
㈱伊東精観堂 アイエスホーム S長でした。
明るい宴会から 静かな 暗~ぃ 感じに・・
目を閉じて 心を込めて ♬
熱唱です。
各メーカーさん、仕入先問屋さん、職人さん、今年も大変お世話になりました。
ご多忙の所、沢山の方に参加して頂き、楽しい忘年会でした。
明日は、アイエスホーム大掃除の予定です。
普段から していれば・・・
猫の手も借りたい と思うほど・・・大変な 大掃除となりそうです。