こんにちは、サワです。(^u^)
大変、ご無沙汰してしまいました。<(_ _)>
現場報告いたします。
葛飾区福祉施設の外装リフォーム中です・・と言うより 完成間近です。
工事前の外壁は、2色使いの暖かな色見の外壁です。
建物裏側の壁へ、ご要望の色見本を複数塗り 決めて頂きました。
工事前の外階段
塗装後は、シックな色に・・
施工前の屋上
防水工事中・・
エアコン併せて全室交換です。
施設利用者がいる為、各階ごとに交換してます。
細かな点検をして、今週には足場を外します。
内部の作業は、年を跨いで行います。
年内は、各フロアーの建具枠のダイノックシート貼りから・・
各所建具枠が この様な状態に・・
施設の癒しスタッフ 『かりん』 ちゃんお休み中です。
仕事しないと・・
館内を見回り中です。おやつ落ちてないかなぁ・・
そして、外廻りを終えて 施設に戻ってきたのは、『あんず』 ちゃんです。
今日も 平和な一日だったにゃー ♬
長老の 『のびた』 くんです。 キッチン前で 夕食の準備中?
何担当だっけ? 今度聞いてきます。
3階スタッフルームの棚の上に寝ているのは 新人(猫)『福』 ちゃんです。
餓死寸前の所を、此方のスタッフに助けてもらいました。❤
まだ、新人(猫)なので、目を閉じて やりたい仕事を考え中です。
優しいスタッフに囲まれて、幸せな動物達です。❤
【一之江のマンション】
年を跨いでの工事となります。
和室間仕切りと対面キッチンへ・・最近多いですね。
明日は、ユニットバス工事が入る為、朝から立会です。
奥戸のキッチンリフォームは、2日間の工事です。
淡いピンク色の扉とシンクに・・(*^_^*)
可愛らしいキッチンになりました。♪
【台東区の賃貸ワンルームマンション】
漏水する為、浴室が使えずにいました。
3点ユニット交換と併せて、占有部配管工事を行いました。
メーターBOXからの配管は、既存床上配管にして床上げ工事を行いました。
↓
安心して入浴が出来ますね。
此方は、今年リフォーム工事をして頂いたお客様のお宅です。
壁に珪藻土 木部の柱は木肌をいかして塗り替えたのは ご夫婦です。
玄関には、お正月用のリースやお飾りを造る為の 木々やお花がディスプレイされてます。
南天の実や松など 生花を使ったリース 素敵でしょ ♪
ヤフー市場 『マエダ花店』 販売してますょ。(*^_^*)
ドライフラワーが飾られているカーテンボックスも ご夫婦でDIYです。
心癒される 暖かなお住まいです。
ユーカリで作られた 色合いがとても素敵な リース・・
以前から、お邪魔する度 気になっていて・・
今は、私の部屋に 飾ってあります。♪
造って頂いた木々も 少しづつ乾燥して変化していくのが 楽しみです。(^v^)♪
ただ寝るだけの男前の部屋でしたが、いい感じ↑です。❤
アイエスホーム 招き猫の親子です。子猫は、目がつぶれて心配してましたが
元気に過ごしてますのでご安心ください。
うちの近所の野良ちゃん達は、昨日から捕獲作戦をして去勢手術中です。
❤は、大切に・・❤
取り合えず 気合を入れて 年末まで 現場を駆け巡ります。(お見積も)
(^_^)/