事務所から住居へのリフォーム①解体工事
〈工事前の作業場の様子〉
木造戸建のリフォーム工事がスタート。
以前は、縫製工場の作業場として使用されていた1階部分。
お施主様夫婦がお父様と暮らす為、作業場を住居へリフォームすることになりました。
〈解体①〉天井解体の様子。
〈解体②〉天井・壁解体後の様子
作業場だった頃の名残・・・2面の壁にブルーの遮音シートが入っています。
このシートは撤去せず、活用します。
天井には、鉄骨の梁が。一つの空間として使用する為に後から補強したようです。
この家の歩んできた歴史が見てとれます。
〈解体③〉床 解体
床も解体。
長年の変化で大引痩せてしまっていました。
根太組は全て新しくします。
〈解体④〉Before
写真の右側に見えるのは大きな電気盤。
〈解体⑤〉電気盤の配線回収中。
次は、柱を立て補強を行います。