同じ空間でそれぞれ好きなことができるリビングに

工事予算:約500万円
お客様のご要望・お悩み

■キッチンが狭くて毎朝のお弁当作りが大変。
■家族で料理を楽しめるキッチンと、それぞれが好きなことをしながら同じ空間に居られるリビングにしたい。

アイエスホームからの解決策

壁で仕切られたキッチンと和室、リビングを1つのLDK空間へ。
調理スペースが狭く、不便を感じていたことと、キッチンを家族の団欒の中心にしたい、との奥様のご要望から、対面式のL型キッチンをアイランドキッチンへ変更し、給水給湯管も交換しました。

施工前   施工後

壁で仕切られたキッチンと和室、リビングを1つのLDK空間へ。対面式のL型キッチンをアイランドキッチンへ変更し、給水給湯管も交換しました。

→

リビングと同じ空間で、オープンなキッチンにしたいというご希望を伺い、イメージしたのは”家具のようなアイランドキッチン”。

アイランドキッチンのシンクをリビングのほの中央へ配置し、3方向からシンクに手を伸ばすことのできる、仲の良いご家族の中心となるキッチンプランにしました。
システムキッチンは”家具のようなキッチン”のイメージにぴったりのトクラス(旧ヤマハ)Berry-ベリー-
ビルトイン浄水器、食洗機、IHクッキングヒーター等、機能を充実させ、毎日のお弁当作りにも活躍します。

→

お施主様の”夢だった”ロフトを造作。
上部を就寝スペース、下部を収納スペースとして、チェストも人も入る大空間に。

→

リビング入口は、奥様ご希望のステンドガラス入りの無垢のドアを設置。
玄関を入った時、真っ先に見えるこのドアが家族を暖かく迎えてくれます。
木の温かみが家族の集まる空間に、さらにぬくもりをプラスしてくれます。

→

完工しお引渡し後に撮影させていただいたお写真。「キッチンを家族の団欒の中心にしたい」のご要望を叶えた空間となりました。

→

アイエスホームの施工実績

WORKS

施工事例

1日がんばった自分に送る、肩も腰も同時に楽湯で心休まる入浴時間 詳細はこちら
新居は家族が落ち着ける場所に。キッチン&内装リフォーム! 詳細はこちら
エコカラットをアクセントに!シックなトイレリフォーム 詳細はこちら
築30年超 S造3階建てのリフォームは陽のあたる広いテラスのある3階をLDKへ。 詳細はこちら
家族団らんから書道教室まで、機能性とデザイン性を兼ね備えた2LDK 詳細はこちら
高齢になったお父様の為、浴室をバリアフリーリフォーム 詳細はこちら
CONTACT US
 0120-246-855 
営業時間 AM9:00~PM6:00
定休日 日曜・祝日
MENU